【医療機関様向け】ORCAで患者様のお名前が赤く表示されたときの対応方法
めっきり春らしくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
過ぎた話とはなりますが今月はひな人形のお話と、ORCAで患者さんを開いた時にお名前が赤くのなってしまった場合の対処法をご紹介します。
ORCAで患者様のお名前が赤く表示されたとき
ORCAの入力時に、患者様のお名前が赤字で表示されてしまうことありませんか?
お名前が赤字になる原因としては
- 他の端末で患者様が開きっぱなしになっている
- 患者様を開いた情報が残ってしまっている
上記2つが考えられます。
対処方法
①の時には患者様を閉じれば赤字は解消されますが、②の時には業務メニューから
- 【91 マスタ登録】
- 【101 システム管理マスタ】
- 管理コード欄に9800(9800 排他制御情報
といった手順で入力し、エンターキーを2回押していただきます。
左上の画面の名称が「システム管理情報-排他情報設定」に代わるので、
- 【F11 情報削除】をクリック
- 小さな画面内で該当の患者様の患者番号をクリック
- 【F3 削除】をクリック
上記手順で進めることで、小さな画面の中から該当の患者様の番号が消え、【戻る】をクリックすることで患者様のお名前が黒字で表示されるようになります。
もし、操作等不明な場合はサポートセンターへご連絡ください。
ちょっと休憩:知っていましたか!?ひな人形の並び順
季節は過ぎましたが、今年もたくさんのひな祭りに関するニュースを目にしました。
ニュースを見ていると、東日本と西日本でお内裏様とお雛様の場所が違うことに気が付きました。
お内裏様とお雛様の並び順がどのように決まっているかご存知ですか?
ご自宅で並べる際にはどの順番ですか?
ひな人形の並び順…正解は?
実はひな人形には、京ひなと関東ひながあることをご存知でしょうか?
- 京雛は右がお内裏様
- 関東雛では向かって左がお内裏様
といった順に並んでいます。
舞台の上手・下手と言えば、舞台に立って左側を上手、右側を下手と呼ぶように日本では昔から左の方が右よりも格が高いとされています。
このことから京雛はお雛様の左側にお内裏様が置かれます。
では、なぜ関東雛はお雛様の右側にお内裏様が置かれるようになったのでしょうか。
おひな様の並び順は大正天皇の並び順が由来
この理由は、昭和天皇の即位式での天皇皇后両陛下の並び順が由来とも、大正天皇の即位式での天皇皇后両陛下の並び順が由来とも言われています。
右の方が左よりも格が高いという考え方は西洋の考え方に基づくもので、それぞれの天皇は西洋文化を取り入れて並び順を決めたとも言われています(諸説あります)。
全国的には関東雛の並び順が主流となってきているようです。
また関東関西では、人気のあるお顔に違いがあります。
関東は目が大きめで口元がかすかにほころびふんわりした優しいお顔が人気ですが、関西では切れ長の目に鼻筋の通った高貴なお顔, 細面のいわゆる京美人が好まれるようです。
鴻巣びっくり雛祭りなど、たくさんのひな人形を目にする機会があるときには、違いを探してみるのも一つの楽しみかもしれませんね。
医療ICT化について詳しくはラジエンスウエアまで
ORCA導入からサポートまで一貫してラジエンスウエアでは対応しております。確認があればぜひお気軽にお問い合わせください。